infoseiri’s blog

映画から食からサッカーまで

日本文化 #1

突然ですが、みなさん

古典作品は好きでしょうか

私は「あさきゆめみし」という漫画にはまっております。

f:id:infoseiri:20190125061128j:plain

源氏物語の漫画バージョンですね。

 

塾のバイトで、生徒からおすすめ?というか

愛読していた女の子がおり、その子曰く

「おかげで学校の点数が結構よかった」と

こういう学び方って理想的だなとつくづく感心します。

 

あの、ドラゴン桜でも、古典の勉強法においておすすめされていますしね

↑の漫画は

 

一気に全巻読み通してしまいたいのですが、

時間と労力が_(:3 」∠)_

高校時代の国語教師の方も呼んでいて、一気に読む派だったらしいのですが、

いやー、うらやましい。

 

漫画なんですけど、というかほぼすべてのジャンルにおいて

自分は飽きが激しいらしく、一度はまればガっと進む代わりに

多様な分野に手を出しすぎて、つぶれてしまう。

 

 

 

前置きはこれぐらいにしておいて

 

 

どうもこんにちは、あかねこです。

今回は、地元ではなく

近所

にあるランドマーク。

Tokyo Sky Tree

について思ったことを書いていこうと(´▽`*)

 

バイトまでの通り道で、いつも橋の上から見かけるのですが

(周りの建物も低く、ずば抜けて高い感じなんでね)

そこで楽しみだったのが、イルミネーションです。

ある日は白、ある日はピンク

そしてクリスマスの日は緑と赤でツリーのようになっていました。

 

今日は何色に点灯しているのか、想像しながら帰り道を急ぐのがここ最近のマイブームで

 

これだけではなく、塾の指導中に

Japan Timesの記事でスカイツリーに関する英語長文をつい最近取り扱ったので

これはこれは、運命だと思い(^_-)-☆

その話自体は、エイプリルフールのウソ記事?だったみたいなんですけど( ゚Д゚)

スカイツリーからバンジージャンプできるよ!みたいなとんでもないこと言ってた)

 

ところでこのスカイツリーに関する歴史は…

ja.wikipedia.org

 

地デジ移行用の電波塔だ

ぐらいは知っていたんですけどね(~_~;)

 

高さは634mで、武蔵となっています。(´▽`*)

 

    • 「粋」は隅田川の水をモチーフとした淡いブルーの光でタワーを貫く心柱を照らし出したライティング。
    • 「雅」は江戸紫をテーマカラーとし、金箔のようなきらめきのある光をバランスよく散りばめたライティング。

 

wikiに上がっているのだけでも、こんなに多種多様なライトアップが存在していました。(; ・`д・´)

f:id:infoseiri:20190125063200j:plain

f:id:infoseiri:20190125063209j:plain

f:id:infoseiri:20190125063221j:plain

 

 

名前も公募制で

なんかが候補に挙がっていたそうな

 

ライジンイーストタワーって良くないですか?(強そう)

ゆめみやぐらの日本独特な感じ?古風な感じ?もいいですけどね

 

後世に残る歴史的・文化的建築物なんで

ネーミングも重要だったのではないでしょうか

 



 

 

受験期の大学下見の際、

古くからの友人と見物に行ったのは行ったんですが

人が多すぎてうっとなり( 一一)

(夏だったこともあって、とてもとても暑苦しかった記憶があります。

たまにあるミストが出る機械が気持ちかった。( ・´ー・`)

実際に頂上まで登ったことはない

 

いつかはその素晴らしいムサシからの眺めを目にしたいものですね。

晴れているといいな(雲より高かったりして、関係ないんだろうか?(。´・ω・)?)

 

せっかくなので、後で東京タワーについても調べようっと

 

ではでは、($・・)/~~~